メニュー

  •  
大阪安保で取り扱っている書籍とパンフ

★2014

『集団的自衛権と日米安保』
頒価400円
〈主な内容〉
はじめに
1.集団的自衛権の行使は本当に
  必要なのでしょうか
2.安保法制懇報告の
  3つのごまかし
3.集団的自衛権行使による
  4つの危険
4.憲法が生きる国づくり
■補論
■米軍基地強化と集団的自衛権



★2013『日本の米軍基地』
【小泉親司著】 頒価600円
〈主な内容〉
【T】いま日本の米軍基地は?
【U】「米軍再編」とかつてない基地闘争の発展
【V】オスプレイ配備と「米軍再編」
【W】米軍と自衛隊の従属的一体化はどこまできたか?
【X】「基地のない沖縄・日本」をめざして

★安保がわかるブックレットI
「9条改憲と日米安保」
(B5版) 400円 


★『1からわかる日米安保』(B5版48頁) 200円 2011年4月発行 

★『普天間問題と安保50年』 (安保がわかるブックレットEB5版65頁) 400円 2010年6月発行

★『原発・原子力空母』(安保がわかるブックレットGB5版64頁) 400円 2011年10月発行

●牧 俊太郎著 『「米国のポチ」と嗤われる日本の不思議』 (B5版288頁) 1,500円 本の泉社 2011年12月発行
●末浪 靖司著 『対米従属の正体・・米公文書からの報告』 (46版288頁) 2,200円 文研 2012年6月発行

ミニパンフ 高江ヘリパッド反対 『平和な生活を壊さないで』  (A6版16頁)  100円 沖縄県統一連  2011年6月発行

ミニパンフ 『横須賀の港に浮かぶふたつの原子炉』   100円  2011年6月発行

沖縄の基地建設と 戦争法具体化の進行に
STOPを!

 高江のオスプレイヘリパッド建設の目的は、沖縄と全国に配備される海兵隊仕様のMV22、空軍仕様のCV-22型の訓練です。辺野古新基地は、現在普天間基地に配備されているMV-22型オスプレイ24機の配備です。いま、全国でこのオスプレイの配備と整備工場建設が急速に強められています。

 千葉県木更津駐屯地では、オスプレイの整備工場が来年1月に完成し、その試験訓練が10月下旬から始まりました。米軍横田基地には、CV-22が最終的に10機配備されるのですが、その準備が強められています。さらに、陸上自衛隊が購入するオスプレイ17機の配備も、佐賀空港と定めて防衛省が周辺自治体での説明会をすすめ、11月に試験飛行も予定されています。すでに、沖縄・伊江島の米軍補助飛行場ではCV-22やF35の訓練整備場としての滑走路拡大などが終了しています。

 戦争法は、集団的自衛権行使のために米軍の戦争に日本が参戦することです。そのために、新ガイドラインのもとで、米軍と自衛隊の一体化をはかることにあります。いま、強権を発動して全国で戦争法対応の具体化がすすめられているのです。

 政府の言う「沖縄の負担軽減」という枕詞は、ウソです。沖縄は、アメリカの出撃基地として、もっと機能強化されるのです。今まで、騙され続けてきた沖縄県民は、辺野古新基地建設反対でオール沖縄と翁長知事を誕生させて、地方自治と民主主義を発展させようとしているのです。高裁では「違法確認訴訟」で、沖縄県側を敗訴にするなど不当判決をしてきました。最高裁へ向けた取り組みもいよいよ決着の時期を迎えます。戦争法の具体化で、全国をリードするたたかいをしているのが沖縄です。総がかり実行委員会などが、「沖縄県民の民意尊重と基地の押しつけ撤回を求める」全国統一署名を提起したことは時宜にかなったものです。同時に、12月10日(土)午後2時から扇町公園で「沖縄に基地はいらない12・10総がかりおおさか集会」とデモが行われます。

 府警機動隊員の「土人発言」とそれを擁護した松井大阪府知事は、府民から怒りとひんしゅくを浴びました。国家政策に反対する者に対して差別しても構わないという権力むき出しは、戦争法下の日米一体化と裏腹で進められてはたまりません。

 フィリッピンのドゥテルテ大統領は、新米比協定の撤回と米軍基地の撤去を提起して、アメリカのアジア・太平洋戦略の覇権主義の根本が揺らいでいます。

 今まで、日本の歴代政権は憲法9条も日米安保も同時に存続する道を歩んできましたが、安倍政権は9条を破棄して日米安保への傾斜をいっそう強めています。「抑止力」理論では軍事競争の渦中に入るだけで、アジアの平和が来ないことを、国民世論に仕上げなければなりません。上記沖縄署名と南スーダン自衛隊派遣反対の署名と運動を大いに進め、11月19日(土)4時からナンバ高島屋前の総がかり統一行動、12月10日の大阪集会を成功させましょう。

 


沖縄・高江の様子

  10月10日〜12日に、安保破棄中央実行委員会呼びかけ「第3回高江行動」が行われました。

 1日目は、安保破棄沖縄県統一連事務局長の瀬長さんから、高江の状況の話をくわしく聞きました。その中で、現在かなり激しいことになっていることを聞き、「阻止行動ではなく、抗議行動を」という意志統一を、統一連としてはしているという話でした。

 2日目の朝から高江のN1ゲート前に行き、そこでの行動に参加し明日。現地に行くまでの道で高江の工事強行に抗議する、スタンディング行動をしている人がいました。今、沖縄県内様々なところで、スタンディング行動が広がっています。

 以前は、1日ダンプ10台分ぐらいの砂利などがゲートから搬入されていましたが、現在は60台分以上が入って行っています。この日も午前中だけですでに60台分を超えていました。ゲートの上に引っかかりそうになるほどの重機も搬入されていました。

 ゲート前に座り込んでいる市民を機動隊員が強制的に排除して、ダンプカーの搬入路を確保し、排除した市民を機動隊員が取り囲み、移動の自由を奪うという人権侵害も行われていました。

 また、2万4千本もの木が伐採されようとしています。すでに多くの木が伐採されることで、かつてないほどの赤土流出が起きており、海洋汚染がすすんでいます。やんばるの森を守り、沖縄の海を守るためにも、この工事をやめさせなければいけません。



10月の大阪安保定例宣伝
安保23行動の様子


 10月の定例宣伝には大阪労連、自治労連、大教組、母親連絡会、原水協、そしてうたごえ、共産党からの参加を得て18名での宣伝行動となりました。

 この宣伝の数日前(18日)、沖縄・高江に派遣されている大阪府警の機動隊員による「土人」「シナ人」などという差別的暴言が発覚し、さらに松井知事がそれを擁護する発言をしたことがマスコミに取り上げられたことによって市民の関心も高く、ビラの受け取りも比較的良かったようです。

 各団体から6名がマイクを握り、この間それぞれが取り組んできた活動を通して、安倍政権及びその補完勢力である維新の会がいかに立憲主義・民主主義を蔑ろにし、国民・市民のくらしを破壊する政治を行っているかということを、様々な角度から厳しく指摘し批判しました。

 なお、その後二人の機動隊員は沖縄から大阪に戻され軽い戒告処分を受けたということですが、未だに大阪府警や松井知事から沖縄県民に対する謝罪もなく、年内にもヘリ(オスプレイ)パッド建設を完了するという政府の横暴な姿勢は変わらず、毎日建設に反対して抗議する沖縄県民・国民を強行に排除して建設工事が続けられています。

 また、一部マスコミでは、ことの本質を伝えることもせず、「彼らは本当に『被害者』なのか。」「あの手この手で工事を妨害する『抗議活動』を行っている。」などという、逆の報道がされています。

 しかし、大阪からも多くの人々が既に沖縄・高江に直接足を運び、実際にそこで起っている事を体験してきています。

 私たちがすべきことは、今やんばるの高江で起っていることは、「沖縄の負担軽減」などという政府の説明とは全く相いれない基地機能・軍事訓練機能の強化のために、県民の人権を顧みない工事の強行であり、全国においても日本を「戦争する国」にするための準備が進んでいるという事実を、自分自身の声で一人でも多くの人々に伝えることです。

 来月の定例宣伝は、11月22日(火)に行いますので、多くの皆さんの参加をお願いします。

 

日本平和大会 in三沢 に参加して
       (大阪安保事務局:長谷博之)

 10月22日〜23日に、青森県三沢市で開催された「日本平和大会」に参加しました。大阪からは20人が参加。うち14人は前日から青森入りしました。

 米軍三沢基地は、アメリカの軍事戦略を支える海外出撃拠点として、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争と、アメリカの世界侵略の出撃基地に使われている基地です。また、青森の自衛隊が南スーダンに派遣されるということもあり、それに対しての抗議の声もあげました。

 大会前の企画で「米軍三沢基地ウォッチング」に参加しました。ここで何よりも衝撃だったのは、米軍の戦闘機F‐16の訓練による爆音に耐えられず、集落が丸々ひとつ無くなったということでした。四川目地区という地区で、今は野原と神社とお墓と道路があるだけでした。以前の写真を見せてもらうと家々が立ち並ぶ生活感のある集落だったのに。

 大会の全体会では、元自衛官の方の話はリアルで、駆け付け警護などの任務が自衛隊に課せられると確実に死者が出るということが伝わってきました。自衛官を息子に持つお母さんの話もあり、息子を守るために絶縁状を送り、仮名を使って、自衛隊の海外派兵に反対する運動をしている話には、涙を誘うものがありました。

 分科会は「沖縄と連帯し、米軍基地撤去、日米軍事一体化反対の運動」に参加しました。沖縄平和委員会の大久保さんの報告では、高江のたたかいの現状、課題などが出されました。現場のたたかいでは、激しさを増している中でも、「逮捕者を出さない」「けが人を出さない」「非暴力」ということを原則とすることが重要だということが言われていました。また、決め手は政治戦だということで、全国それぞれの地域で、アベ政権打倒の政治戦に勝利する事が沖縄への最大の支援だということを言われていました。大阪では、維新の会を何が何でも倒すことだ!と感じました。

 横田、木更津、富士、岩国などなど、各地からの報告も充実していて、多くのことを学べる大会でした。

 来年の日本平和大会は、山口県岩国市で開催されます。岩国基地は極東最大の航空基地にされようとしています。

 大阪の平和運動、安保廃棄の運動を強めるためにも、日本全国に存在する米軍基地の実態をつかまなければいけないと強く感じました。